9Vの充電池を買ってみた。
どんなもんかな〜
約3年ぶりくらいにロードバイク乗りを再開したんだけど、靴とクリートがだいぶボロボロ。
でも使えないわけではないから使ってたんだけど、先日、走ってる最中にチャリーンと音がして、なんだろう?と戻ってみたけど何だかわからず。
で、しばらく走ってると足に違和感が。
見てみると、クリートをくっつけてるビスが1つ無くなってたんだよね。
あのチャリーンは、ビスが落ちる音だったんだね。
ってことで、靴とクリートと、ついでにレーパンを買い替え。
気づいたらこんな硬貨が混じっててさ、以前の人民元が混じってたときみたいに、まじかー、これは幾らの価値?って思ったけど、よーく見てみたら100円だった。
記念硬貨コレクションに加えておく事にしよーっと。
ちょっと、アメ車ちっくな感じがするのは、フロントエンジンな感じのフードの長さだからかなぁ。
横と後ろもじっくりと見てみたーい。
ピアノの鍵盤を拭くのに、手ぬぐい的なのが良くてさ。
で、キープしてた手ぬぐいで鍵盤拭きを制作。
4枚作るのに、小一時間かかってしまった。
まー、良い出来かな。