去年末くらいに、20年くらい乗ってるキックボードのタイヤが壊れちゃってさ。

下にある方がリアね。

踏んづけてブレーキをするから、上(フロント)と比べるとかなり減ってるし。

で、ノベルティの物で、有名メーカーのでもないから、サイズを測って合いそうなのをアマゾンで購入。

大陸から直送だったらしく、2週間経ってようやっと到着。

で、交換してみた。

ビフォー

アフター

インチアップして、アルミになって、なんだかカッコいい。

これは成功だね。

心なしか、転がりも良い感じ♪

一昨日、ヴァーヴの電子レンジを使おうと思ったら動かない。。

で、コンセントの差し込み口が怪しかったので、ちょっと動かしたらバチッとなって煙がシュ〜。
コンセント付け根部分が傷んだらしい。

もう20年以上使ってるし、寿命かなーと思ったけど、余ってる差し込みプラグがあったから取り替えて復活。

もう20年くらい使ってるマイクプリアンプの真空管って交換したことがなく、開けてみる事に。


ま、大丈夫っぱい感じ。
ノイズも出ないし。

っつーか、組戻したわけだけど、どこを見てもどこにつけるのかわからないワッシャーが2個余ってしまった。
ま、いっか。

いつも使っているバリカンのアタッチメントが折れてしまった件。
メーカーに問い合わせをしたんだけど、2002年に製造が終わってるモノで、互換性のあるものも含め探したけれども無い、との連絡。

ってことで、残っている他のミリ数のモノをヤスリで削って使う事に。

まあ上手くできたかな。

残りのミリのモノがあと2つあるから、あと2回折れても大丈夫♪

っつーか、30年以上使ってたんだ。